江田智行 デンタルクリニック > 院長ブログ > April Fool’s Day

2010年04月01日 11:55 PM
今日はApril Fool’s Day。日本語で『四月馬鹿』。この風習の起源は全く不明だそうです。
騙した人も騙された人もたくさんいるんじゃないですか?
ちなみに日付が変わって早々、夢の中にいるところを起こされ、妻にまんまと騙されました。 さぞかしシタリ顔だったでしょう。
気を張っていても何故か毎年やられるんです・・・
今日は強風の中(この時間も家ごと飛ばされちゃいそうな勢いです)、久々のドライブへ!三浦半島の東海岸線をずっと下道で。
僕はドライブが趣味なのですが、開業準備以来初のドライブとなりました。
八景島シーパラダイス→米軍基地の横須賀→観音崎→久里浜港。
海岸線はなかなか気持ちいいです。
お昼ごはんをどこで食べようか物色している間にあっという間に久里浜港へ。
ここにはペリー公園があってそこにはペリーの石碑があります。
『ペリー公園』って・・・まんまだな。 きっとこの名前で人々の印象に残るのでしょう。
『ペリー』…もうみなさんお分かりですよね。
黒船のペリーです。1853年アメリカ東インド艦隊司令長官ペリーが浦賀に4隻の軍艦で姿を現しました。
この時日本は鎖国中。その後翌年1854年再びペリーが今度は7隻の軍艦で開国を強く要求。そしてこの年日米和親条約が結ばれ、200年以上続いた鎖国体制に終わりをつげました。
日本が世界と交流するようになった記念すべきスタートの場所。教科書にも載っているし、あまりにも有名ですよね。
1853年黒船来航、『…ゴミ…クロフネライコウ』昔は歴史の年号をたくさん覚えたものです。
そして歴史に触れながら近くの『海』(かい)という磯料理屋へ!
中には大きないけすとたくさんの芸能人の色紙があり、料理もおいし~!!
あ、また食べ物のこと書いちゃった! またご意見番が出動しますね・・・
暖かくなってきたのでよかったらみなさんも。おすすめです!
ドライブコースの桜は満開のところもありましたよ!
あー、春眠暁を覚えず。
カテゴリー: 院長ブログ — タグ: さくら, エイプリルフール, ドライブ, ペリー , 桜, 黒船 — admin @ 11:55 PM